ガーリックビーフライス。
今回は疲労回復効果の高いにんにくをたっぷり使ったスタミナ飯を料理研究家の番場先生に聞きました!
用意するもの
■ 牛バラ肉 …………………… 100g(ひと口サイズ)
■[A]焼肉のたれ ……………………… 大さじ1
■[A]にんにく …………………… 1cm(チューブ)
■[A]塩こしょう …………………… 少々
■[A] 和風顆粒だし ………………………… 小さじ1
■[B]オリーブオイル …………………… 大さじ1/2
■[B]にんにく …………………… 1片(薄切り)
■ しめじ …………………… 30g
■ ご飯 ………………… 1杯(150g程度)
■[C]コーン・万能ねぎ …………………… 大さじ2
■[C]バター …………………… 5g
■ 黒こしょう …………………… お好みで
済ませておきたい下準備
作り方
❶アルミホイルの上で[B]を蒸し焼きに。にんにくがカリカリになったら一度取り出す。



❷[A]とあわせておいた牛バラ肉としめじを入れて炒めた後、少し煮詰める。



❸ご飯を追加し、温まったら[C]とにんにくをトッピングして完成!お好みで黒こしょうを。



※ゴミはきちんと持ち帰りましょう。

洋菓子をメインに幅広い料理に精通。「簡単だけど美味しい」主婦に嬉しいレシピを提案している。現在ではセミナーやレシピ開発のかたわら、本の執筆も行う。主な著書として「天使が住みたい冷蔵庫 悪魔が住んじゃう冷蔵庫」がある。
ima baseに登録してima HEADLINERをGETしよう!!
ima baseではご登録いただいたメンバーの方全員に、3ヶ月に一度発行しているimaの情報誌「ima HEADLINER」をお送りしています。新製品情報からシーズンにあわせたコンテンツ、人気企画「釣り場メシ」や話題の「釣行スタイルチェック」、ima baseメンバー限定の情報まで盛りだくさんの内容でお届け!