●“あとは煮込むだけ”の鍋が最強説。
- 釣り場で「鍋」がいい理由。
●お好みの具材で自分だけの「鍋」を。
- 用意するもの
- 作り方
【コラム】シメまで楽しみたい方には!
●いつも持ち歩きたいクッカー&バーナーセット。
“あとは煮込むだけ”の鍋が最強説。
じっとしているだけでも寒い冬は、釣り場でも冬定番の「鍋」が無敵。
釣り場で「鍋」がいい理由。
冬の定番の鍋料理は下準備で“あとは煮込むだけ”にしておけば、手間もかからず、すぐに食べられます。冷えた体を芯から温めてくれるので冬の釣り場メシにぴったり。
お好みの具材で自分だけの「鍋」を。
いわゆる「ひとり鍋」だし、せっかくなら自分の好きな具材と味付けで楽しんじゃおう。
所要時間:8〜10分(1人前) 難易度:★☆☆
用意するもの
■ お好みの具材 ■ 調味料 ■ 水
□ 生麺 □ 生卵
済ませておきたい下準備
☑︎野菜やお肉などの具材はカットしておく
☑︎水や調味料は使う分だけ計っておく
…これさえ済んでいれば10分かからず完成!

作り方
❶水と調味料をいれて火にかける。
❷火の通りにくい具材から順に加えていく。
❸全体的に火が通ったらできあがり。
※火気を使用する際はルールを守って安全に楽しみましょう。
※ゴミはきちんと持ち帰りましょう。
\シメまで楽しみたい方には!/
残ったスープにうどんを入れてシメまで楽しむ。
卵をおとせばこれまた最高。
味付けによってシメのレシピもいろいろ楽しめるのが鍋のいいところ。

いつも持ち歩きたい
クッカー&バーナーセット。

ご紹介した「鍋」レシピはこれさえ持っていれば、
出先でも市販のカット野菜とひとり鍋用調味料で
簡単に作れちゃいます。また「釣り場メシ」初心者でも
手軽にはじめられるのでぜひチャレンジしてみてください!
IMAGでは、他にも「釣り場メシ」にぴったりな簡単で美味しいパスタやステーキのレシピなどを掲載していますのでぜひ参考にしてみてください。