コンセプト
大型ベイトパターン攻略特化モデル。
▶︎ はじめに、somari 140のコンセプトを教えていただけますか?
ima開発部 酉抜(以下酉抜):somari 140は、すでに発売されているsomari 90のサイズアップモデルで、大型ベイトパターン攻略に特化したスイムベイトです。サイズは140mmとビッグベイトの中では大きい方ではありませんが、somari特有のファットなボディで存在感のあるシルエットです。
アクションはS字スラロームで、警戒心の強い大型のシーバスに程よくアピールしてくれます。
また、ジョイントルアーには出すことができない飛距離を実現し、さらに新重心移動システム「MRD※1」を搭載することでより広範囲にサーチすることができるルアーです。
※1…「MRD」は「Magnetic Rebound Driving(マグネットリバウンドドライビング)」の頭文字で、反発する力を利用して、重いウェイトを強制的に戻すimaオリジナルの重心移動システムです。詳しくはこちら。PAT.P
誕生のきっかけ
大型ベイトパターンに!狙ってランカーシーバスを釣るルアー。
▶︎ サイズアップモデルのsomari 140が誕生したきっかけを教えていただけますか?
酉抜:落ち鮎やコノシロ、イナッコなどの大型ベイトフィッシュを捕食しているランカーシーバスの攻略用として開発しました。大型のシーバスは非常に警戒心が強いので、(ベイトフィッシュの捕食に狂っている場合を除いては)簡単には口を使ってくれません。
そのような状況下において、狙ってランカーシーバスを釣ることができるルアーを目指しました。
こだわり
理想のS字アクションと安定した飛行姿勢。
▶︎ somari 140を開発するうえでこだわった点を教えていただけますか?
酉抜:安定した飛距離を出せる飛行姿勢の良さとS字アクションの両立にはとことんこだわりました。最初にsomari 90を等倍するところから開発をスタートしたのですが、はじめはsomari特有のS字アクションは思い通りに再現されず、試行錯誤しました。
まず、固定ウェイトと移動ウェイト(ボール)の2パターンで試しました。固定ウェイトのものは理想的なアクションが出たのですが飛行姿勢が安定せず、移動ウェイトのものは飛行姿勢が安定するもののアクションがしっかりと出ませんでした。
そこでボールウェイトよりも内部での配置や可動域に制限のないMRDシステムを採用。ボールウェイトに比べ配置の自由度も高く、移動ウェイトの安定した飛行姿勢は維持したまま、アクションが出るようバランスを調整していきました。またMRDにすることで大きなボールウェイトの欠点だった「立ち上がりの悪さ」も劇的に改善。「飛行姿勢」「アクション」「立ち上がり」を兼ね備えたルアーに仕上がりました。
主な使用シチュエーションと使い方
大きめのシルエットで広範囲にアピールしたいときに。
▶︎ 主にどのようなシチュエーションでどのように使用するのが有効的でしょうか?
酉抜:somari 140はなんといっても、ファットな140mmのシルエットが特徴なので、港湾、河川などにつきやすい大型ベイトを捕食しているシーバスを狙った「大型ベイトパターン」で活躍してくれます。またコノシロなどの大型ベイトパターンが成立するボートゲームにも適していると思います。
使い方は、「ただ巻き」でOKです。somari 140特有のS字スラロームアクションで警戒心の強い大型シーバスに程よくアピールできます。
最後に
▶︎ これからsomari 140を手にするユーザーの皆さまにメッセージを。
酉抜:somari 140は60g越えというヘビーウェイトルアーですが、MRDシステム搭載により飛距離も抜群で、ボリューム感のあるシルエットで広範囲を探ることができます。ビッグベイトとしてランカーシーバスへのアプローチがしやすく、使っていて楽しいルアーに仕上がっています。ぜひこのルアーでメーターオーバーを狙ってみてください!