iBORN 118F shallow インプレッション。

この秋、シャローレンジ攻略に特化したiBORNシリーズに118mmモデルが登場します!前回の開発STORYに続き、今回は新重心移動システム「MRD」が搭載されたiBORN 118F shallowの使用感や、実際に活躍しそうなシチュエーション、使い方をiBORNシリーズの監修者でもあるima プロスタッフの辺見哲也さんに解説してもらいます!

iBORN 118F shallow 開発STORY。はこちら

 

 

iBORN 118F shallowが活躍する主なシチュエーション

▶︎ このルアーは、具体的にどのような状況で効果を発揮するのでしょうか?

imaプロスタッフ 辺見哲也さん(以下辺見):飛距離を生かしたオープンなシャローエリアですね。
潜らせすぎるとすぐに根掛かってしまう、でもトップじゃ反応しない、そんなシチュエーションがこのルアーの見せ場。アマモ帯、フラットなゴロタ場、絶対に潜らせたくない場所ですよね。全国的に見て、干潟だけでなくて、シャローのハードボトムでちょっとでも潜ると根掛かってしまうというシチュエーションは少なくありません。

 

 

 

 

インプレッション

▶︎ iBORN 118F shallowを実際に使用してみて、その印象はどうでしょうか?

辺見:富津のアマモ帯の水面直下を引いてこれるし、向かい風でも突き抜けて飛んでくれる。他のミノーじゃ根掛かって釣りにならないような場所でも、しっかり引いてこれますよ。
サイズアップしたことでアピール力が上がって、より大きなベイトを捕食している時でもマッチさせることができます。
そして、なんと言っても飛距離。キャストした時に勢いよく飛んでいく様子は爽快ですよ。

 

 

 

 

iBORN 118F shallowの使用法

▶︎ このルアーを使うにあたって、注意することはありますか?

辺見:基本的には投げて状況に合ったリトリーブスピードで巻いてくるだけです。アクションはロール強めのウォブンロール。しっかりしたアピール力のあるアクションです。あとは、ルアーのトレースコースと軌道を考慮して、うまく巻いてきてください。iBORN 118F shallowは、どんなに潜っても30cmほどしか潜りませんので、安心してシャローを巻いてくださいね。


他のルアーは、巻けば巻くほど潜っていくんです。例えば、50〜60m投げると、最初は浅くて、そこからどんどん潜ってくる。着水点から20mくらいが一番潜って、そこからはどんどん浅くなってくる。これは足元で引いてるだけではわからないところですね。
一般的なシャローミノーは、ロングキャストしたらルアーは実際に結構潜っていますが、iBORNは一番ピークのところで30cmくらいです。

 

 

 

 

最後に

▶︎ これからiBORN 118F shallowを手にするユーザーの皆さまにメッセージを。

辺見:今まで根掛かってしまったような場所でも安心して攻めることができるのがiBORN 118F shallowの特徴です。日本全国の根掛かりで困っていたシャローで引いてほしいですね。118mmは、シーバスルアーとしても標準的なサイズですし、秋のハイシーズンはもちろん、いろいろなシチュエーションで投入してもらえたらと思います。

 

 

 

掲載のアイテムをネットで購入!

 

line

IMAGおすすめ記事
2019/1/22 バチパターン到来!imaのおすすめバチパターン用ルアー特集!
2018/12/27 2018 MVL AWARD 〜テスター、プロスタッフが選んだ今年もっとも活躍したimaルアー、MVL 2018が決定!〜
2018/12/25 MVL 2018 PRO STAFF〜imaプロスタッフが選ぶ!今年もっとも活躍した、imaルアー!〜
2018/12/21 MVL 2018 TESTERS CHOICE vol.2 〜テスターに聞く!今年もっとも活躍したルアー!第2弾。〜
2018/12/20 MVL 2018 TESTERS CHOICE vol.1 〜テスターに聞く!今年もっとも活躍したルアー!第1弾。〜

週間ランキング累計